デスメタルはアルパイン
妻:「長男が帰ってきたら車が必要だよね。」
「中古の軽自動車でも探してみるか・・・。」
「最初はぶつけたり、こすったりするからねぇ・・・私のタント(軽)で我慢させるってのは?」
「あぁ。良いかも・・・あんたのを買えばいいのか。」
「何コレ(笑)。プレミアムって・・・ドアのデットニングもしてあるのか?」
マズイ。前のタントはダイアトーンのサウンドナビにダイアトーンのスピーカーだったから耳が肥えてしまったのか・・・。
車が来た。聴いてみる・・・。
「なんじゃこりゃあ」素晴らしい。車種専用チューニング?アルパインのサウンドエンジニアが全て設定してくれるのか・・・タイムアライメントもクロスオーバーもイコライジングも・・・「ズルくねぇ?」「いいなぁ。」「俺がコレに乗るってのは?」「ダメ!」「カー用品でも見にオートバックスに行く?♥」
寂しく店内をウロウロ・・・。処分セール品のワゴンにあの商品がっ!
『X-170S』
店員さん:「コレ、マジでお買い得ですよ。」
「えっ?何でこの値段なの?」「デモボードで1年半位鳴らしたんですよ。」
「逆に良いよ。エージング済み!」「そういう事です。鳴らしっぱなしでは無いんで・・今が一番イイ感じですよ。どうですか?」
以前カロッツェリアのVシリーズを持ってましたが、残念ながらヘビーメタルには合いませんでした・・・。TS-V 172A
コレは最高に良い。タイムアライメント・クロスオーバー設定を2週間かけて煮詰めました。長時間のドライブが楽しいです。シェードテイクの回数が増えるかも(笑)。そのうちドアのデッドニングもやりますよ。