歳とったなぁ~
やらせてみました。
擬似支台歯模型を・・・。
ちょっとアレですが・・・まぁ大丈夫でしょ。この黒さは最高記録かも・・・。プレスセラミックです。どうしましょう?
この模型も作ってもらいました。なんか楽しそうでしたよ。
シェードテイクにも連れて行きました。患者さんや歯科医師とのコミュニケーションの仕方なども学んで欲しいです。実際に患者さんのお話しを聞いて、伝えたい事を感じ取って、セットの様子を見て・・・診察室での苦労や患者さんのリアクションを自分の目で、肌で感じる事はとても大事な事だと思います。
「出来る限り、現場へ出て患者さんと会いなさい。」20代前半の頃、師匠に言われました。大型ラボに就職しましたが、地方の支店勤務になりました。これがラッキーでした。新人としては異例のカリキュラムで(笑)指導して頂きました。素晴らしい上司・先輩に囲まれて、2年目からセラミックに触れるチャンスを頂き、シェードテイク・セットの立ち会いもさせて貰いました。
メタルセラミックを製作し、セットの立ち会いをした時の事・・・。鏡を見た患者さんが「うわぁ~凄い!ありがとうございますっ!!」と握手を求められ・・・
「やるじゃん!」担当の歯科医が私の肩をモミモミ・・・。思わず泣いてしまいました。若い時にあの経験をしたのが良かったです。この仕事が嫌いになるワケが無い・・・。いろんな事を思い出す今日この頃です。
- 投稿日時 : 2021年04月26日
- カテゴリー : 日々のこと