知れば知るほど・・・
ここは本州最北の地。青森市まで約3時間(笑)。患者さんの歯の色を見たくても簡単にはお出かけ出来ません。ですのでカメラや画像処理技術の知識を高めることは、絶対に必要な事になります。が・・・しかし、ネットや本だけでは限界があり、本当に知りたい事まで辿り着けない時ってありますよね。
”そんな時は本職に教わるのが一番”ってことで近所の写真館、蛯子先生の所へ・・・
ニュートラルグレー、カスタムホワイトバランス、RAW現像、そしてディフューザーを使用した時の色温度の変化の話題になり、わざわざカラーメーター?を出してきて計測して下さいました。

ディフューザーなし 5260ケルビン

ディフューザーあり 5600ケルビン
色被りした分、カメラの設定で補正するか、RAW現像で補正するか何かしらの対応が必要みたいです。
”肉眼で見た色に近い画像” 本当に難しいですよねぇ。
- 投稿日時 : 2017年02月08日
- カテゴリー : カメラ